2015年4月19日日曜日

オレンジチーズケーキ  Orange cheese cake

自家栽培のセミノールを活用するために、チーズケーキを作ることにしました。
ケーキ本体への投入物はざっとこんな程度です。市販のクリームチーズは酸味が無いので、自家製ヨーグルトを一晩吊るして水抜きしたものと、半々にしました。オレンジの果肉は、皮を剥いたら良く研ぎ澄ました包丁を外から中心に向かって入れて果肉を切り出すと、じょうのう皮が少なくてすみます。果肉が入るのでゼラチンも使います。



でもその前に、チーズケーキの底に敷くビスケット生地の準備。最初から型に合わせて生地を焼いてもよいのですが、先日焼いたビスケットがあったので活用。グラハム粉を少し入れてあるので、ナッティな食感があります。

ビスケットをつぶしたら溶かしバターを混ぜ込んで、型の底に敷き詰めます。バターは冷たいものより溶かしたもののほうが、より少量で行きわたるし作業も楽です。

卵黄、砂糖、牛乳でカスタードを作り、火を止めてゼラチンを溶かし入れます(左)。オレンジの果肉をブレンダーに掛けたら裏ごします(右)。これらを混ぜ合わせたら、

水抜きヨーグルトとクリームチーズのミクスチャーに加えます。

全体に良く混ざったら、ビスケット生地の上に注ぎ込みます。

これを冷蔵庫で冷やしている間に、

オレンジジュースでゼリー液を作って、上のチーズに注ぎます。これを冷蔵庫で数時間、もしくは一晩、寝かして冷やし固めます。

十分固まったら型から出して、

飾り付けをして出来上がり。

食べてみると、オレンジの味と香りがとても強く感じられて美味しいです。大満足



タイガに味見をしてもらおうと差し出したら、臭いをかいだだけでソッポを向かれてしまいました。乳製品には目が無いはずなのに。どうやら柑橘類の香りがダメなようです。

そこで、ゼリーとチーズの部分は私が食べて、ビスケット生地だけにして差し出したらやっと食べ始めました。犬って、柑橘類が本当に嫌いなんですね。